SSブログ

魂の音楽は決して変わることはない!! [SOUL R&B Blues]

現在ではないと思いますが、こんなイカした広告があるんですねぇ[手(チョキ)]




Soulful CM.jpg

シャツの感じから70年代と思しき広告の様に見えますが、左上の
キャッチがナイス[手(チョキ)]

" Soul Sounds Should Never Change "

" The Best Should Never Change "

ソウルミュージックは決して変わるべきじゃない!

最良のものは決して変わるべきじゃない!

邦訳が適当か否かは識者の方にお任せですが概ねこんな感じ
ですよね[exclamation&question][あせあせ(飛び散る汗)]

本日、アメリカでは57回目のグラミー賞が開催[るんるん][るんるん]

83 にも及ぶノミネート部門があるそうですがここ数年の大所を
ゲットした曲(アルバム)は総じて、古き良きアメリカを彷彿させ
るものが多い様に思えます[手(チョキ)]

Bruno Mars.jpg

彼など、典型的ですよね。。。。我々の世代が聴くと昔を彷彿させてくれます[わーい(嬉しい顔)]
なんか、ホッとします[たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)]



この曲 を聴くとどーしても。。。。。。 が頭に浮かぶのはワタシだけ[exclamation&question][あせあせ(飛び散る汗)][わーい(嬉しい顔)]



Treasure by Bruno Mars。。。。。。。。。。。。。。。2013年

Get Down On It by Kool & The Gang。。。。。。1981年

その差。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。32年ナリ

30年周期ですかねぇ[わーい(嬉しい顔)]


ネオ・ディスコ系、C&W系、60年代POPS風等々。。。。。。

今年は2015年であり昭和で言うと90年[がく~(落胆した顔)]

1980年でさえちょうど35年前になります[exclamation]

因みに、35年前の今頃。。。アメリカ・ビルボードソウルチャートNo.1 は。。。

Rock With You  /  Michael Jackson [たらーっ(汗)]

革命~完成~成熟のサイクルに当てはめられる60~80年代
の音楽ですがその20年間を今の時代に、リメイク/再構築して
いるかの様です[わーい(嬉しい顔)]

POPS にアフリカンアメリカンの音楽が台頭し、完全に融合した
のがこの時代ですし、多くの白人アーチストが影響を受けたのは
言うまでもありません[手(チョキ)]

Beetles Red&Blue2.jpg

この方達も影響を受けてますよね[手(チョキ)]

音楽に限った事ではないかも知れませんがこの時代はそれほど
の強烈なインパクトがあったのでしょう[exclamation×2]

この時代を超える超えないではなく、この時代があったからこそ
今があるのでしょう。。。。。この時代に感謝感激ですね[わーい(嬉しい顔)]

Get On Uo Bru-Ray.jpg

彼の地アメリカでは既に発売。。。。御大JBの伝記映画 " Get On Up "
ブルーレイ版[がく~(落胆した顔)][映画]

LoveLove-single-cover_680_mini.jpg

以前から拙ブログでも紹介している、和製Lady Soul こと、Nao Yoshioka
さんと70年代ニューソウルを今、今風に伝搬するブライアン・オーエンス君の
デュオ。。。この2人、アメリカで実際にデュエットしてますし、青山ブルーノート
でもライヴをしたはずです[カラオケ][揺れるハート][カラオケ]



" Love Love ( The Anthem)

そう。。。これが、日本発。。21世紀のSOUL。。
その名も、Soul Over The Race。。。
そうです これからは肌の色も国境も越えなければですね[わーい(嬉しい顔)]
正に、New Soul ですね(ネオ・ソウルか[exclamation&question][あせあせ(飛び散る汗)]



Tammi & Marvin.jpg

上の2人の目標。。。。。Soul 史上最高デュオと言えるでしょう[exclamation×2]
マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル
即席デュオなら数多くでしょうが、一定期間正式にデュオとして活躍し
複数枚のアルバムを残したところまで行くとこのお2人に尽きますね[わーい(嬉しい顔)]



説明不要の大名曲。。。デュオの基本中の基本にして目標[カラオケ][黒ハート][カラオケ]



King & Queen.jpg

一発デュオと言えば、このお2人は超有名[exclamation]
" Tramp " のカバーがヒット[るんるん]



" Tramp " の今でいうプロモーションビデオ。。。オーティス教授の鉄板
玉虫コンポラスーツが超々々カッチョいいですが、カーラ嬢の御姿が[exclamation&question][ふらふら]



今が新しく、60、70年代が古いのではなく昔も今も変わらないと言うことでしょうか[exclamation&question]

Eddie Hazel.jpg

この人も、かつてSoul と Rock を融合させた1人と言えるでしょう[わーい(嬉しい顔)]
" Maggot Brain " での咽び泣くギターはもはやスタンダードナンバー[ダッシュ(走り出すさま)]



この曲を聴くと、ファンクもロックも無いっちゃ無いよなぁ~としみじみ思います[わーい(嬉しい顔)]



ダウンロード~ハイレゾと音楽視聴の「方法」は変化していますが音楽
そのものは実は何も変わってはいないのかも知れません[たらーっ(汗)]

〇〇年周期で流行り廃れはある世界ですが、根底に流れるものに変化
は無い様ですね[わーい(嬉しい顔)]

正に、" ・・・・・・・Should Never Change!" です[exclamation×2]
" Should " が付くところがミソですね[るんるん][るんるん]

とは言うものの。。。。。。。。。。。

Disc With Beauty-5.jpg

こんなコがスタッフでいるレコ屋さんで、今でもレコード買いたいし。。。。。。。。。。。。[あせあせ(飛び散る汗)]



Disc with Beauty-4.jpg

こんな風に、レコを大事にするコが我が家にいたら大騒ぎ。。。。。。。。。。。。[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]




Open-Air Record Shop.jpg

場合によっては、こんなレコ屋さんで話しながらレコを買うのもアリですね(夏季限定)[晴れ][晴れ]




全然関係ないかもですが。。。。。。。。。。。

Punch-1st.gif

これも、その当時は「革命的」だったようです[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


Ginza 1964-2.jpg

正に「平凡パンチ。。。逆して平パン」創刊時の、" ザギン " こと、銀座です[exclamation×2]

みゆき族も銀座。。。。。
 

色々なもののサンプルやプロトタイプが出揃う時って、「革命的」なのかも[exclamation&question][ひらめき]




 







 





 


nice!(102)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 102

コメント 9

風来鶏

魂のリズムは、心臓の鼓動に由来すると思うから、これは永遠に変わらないでしょうね(^^;;
by 風来鶏 (2015-02-10 16:26) 

MONSTER ZERO

風来鶏様

コメントありがとうございます!
仰る通り、魂のリズムは心の臓のリズムですね!
黒人さん達は心臓に毛が生えている様な人ばかりだし。。。(汗)
by MONSTER ZERO (2015-02-12 10:21) 

Ginger

ブルーノ青年、いいですよね~♪
でも、やっぱ濃度が物足りなくてえ~。
by Ginger (2015-02-13 13:28) 

MONSTER ZERO

Ginger様

コメントありがとうございます。
確かに、濃度に難ありかも?
なんか、ヤサ男の感が否めません(汗)
いわゆる。。。アンチャンですね(笑)
by MONSTER ZERO (2015-02-13 16:22) 

youzi

こんばんは♪
お邪魔するのが遅くなりましたが、
ご訪問&niceありがとうございました。
ソウルミュージック、NYCの友人の所に滞在した際に、
聞いたりしました。
英語だったので、歌詞は分かりませんでしたが、
曲はいいですね。
またお邪魔しますね。

by youzi (2015-02-14 20:51) 

さきしなのてるりん

ソウルフル!素敵なうたごえだ。
by さきしなのてるりん (2015-02-14 22:12) 

MONSTER ZERO

youzi 様

コメントありがとうございます。
聴いて。。。。涙したり、ほんわかしたり、体が勝手に動き出したり。。。
内容はともかく。。。。SOULに限らず洋楽の世界ってこんな風に入って
行った気がします。




さきしなのてるりん様

コメントありがとうございます。
超えようにも超えられない壁。。。。その1つが黒人の「うたごえ」ですね!

by MONSTER ZERO (2015-02-16 13:42) 

TERU

ご無沙汰しておりました(^^)
ふか~いところから出て来る音楽は何百年も受け継がれる秘伝のタレ
みたいな、変えようにも変えられないコクや旨み、手垢がテカッたスーツの
生地の織り目に染み込んでいるような気がします。
(↑ワケがわからない表現!!)
キャデの前に黒人が立つだけで全てが絵になりますね~☆
アメリカは全てにおいて王者でいて欲しいです。
by TERU (2015-02-17 09:55) 

MONSTER ZERO

TERU 様

コメントありがとうございます。
ワケがわからない表現。。。。。そんなことはございません。
実によく分かる比喩だと思います。
キャデ前の黒人。。。。そうですね!リンカーンではない気がします。

アメリカは全てにおいて王者でいて欲しいです。
確かに!いろいろありますが我々の世代ならそう感じます!
by MONSTER ZERO (2015-02-17 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。